ブログ

10回有用性の低いコンテンツで不合格からのアドセンス合格

*アフィリエイト 広告を利用しています。

グーグルアドセンス

ワードプレスブログを始めたら最初にクリアしたい目標はグーグルアドセンスの審査合格ですね。

困っている人
グーグルアドセンスを申請しても有用性の低いコンテンツで何度もNGです。もうやめたいです。
困っている人
グーグルアドセンスを合格するためにどのようにワードプレスブログを改善したら良いでしょうか?
当ブログはグーグルアドセンスから11回審査NGを頂きました。
global555
これはブログを継続して改良する本当に良いきっかけだったと今振り返ると思います。
global555

この記事は「11回もグーグルアドセンスから不合格を頂いたからこそわかる!」

グーグルアドセンス合格にむけてワードプレスブログの改善のポイントをお伝えします。

特に有用性の低いコンテンツでグーグルアドセンス審査NGの方の合格につながると本当にうれしいです。

グーグルアドセンスとは

Google AdSense

自分のブログやホームページにGoogle AdSenseの広告を貼ることで収益化することができます。

サイトのコンテンツが第一

収益化の手間は、減らしてコンテンツの制作に集中しましょう

このGoogle Adsenseのページにいくと最初に飛び込んでくるのがこのメッセージ。

サイトのオーナーはコンテンツ作りに集中しなさい。というのが、グーグルのメッセージですね。

ユーザーのお役に立てるような良質な記事作成!を肝にめいじましょう。

実際にグーグルアドセンスに申請してみた結果

落ち込んだ時こそ学ぶ

このブログは2021年4月にはじめてみました。

本当に最初は(今も)ブログ先駆者の方々の情報を見ながら勉強しながら一歩一歩進める状態でした。

グーグルアドセンス審査に落ちると毎回落ち込みましたが、結果を真摯にうけとめて改善したことをまとめてみます。

1回目の申請 「複製されたコンテンツ」不合格

  • 記事数:申請時:7→14(申請してから7記事更新しました。)
  • 合否判定:約2週間

申請時の前提条件

最初の申請時にはこの3つはありました。

改善ポイント

  • 複製されたコンテンツについては少し心当たりはありました。
  • 各記事の出だしはコピーして使っていましたので、14記事の出だしを全てグーグルスプレッドシートに一覧にして、各記事の書き出しを修正しました。
  • これをすることによってこれ以降、「複製されたコンテンツ」での不合格はなくなりました。

2回目の申請:「有用性の低いコンテンツ」不合格

  • 記事数:12 (2記事を非公開設定)
  • 合否判定:1週間

改善ポイント

最低限ブログとして見られる形に持っていく改善がメインでしたが、結果は同じ。「有用性の低いコンテンツ」で不合格でした。

3-4回目の申請:「有用性の低いコンテンツ」不合格

  • 記事数:24
  • 合否判定:1週間

改善ポイント

この頃で記事数として20記事こえてきましたし、記事的には始めたばかりの時と比べて、より良い記事が書けてきたとは思いますが同じ「有用性の低いコンテンツ」で不合格の結果でした。

5回目の申請:「有用性の低いコンテンツ」不合格

  • 記事数:25 →27
  • 合否判定:1週間

改善ポイント

5回目の申請は結構対策をしたつもりでしたがNGになった時は凹みましたねー。あと何を対策したら良いのかなぁと途方に暮れました。
global555
いくら対策しても不合格理由が変わらない。1週間きっかりで NGがくる。この機械的な繰り返しがつらい。
global555

6回目-8回目の申請:「有用性の低いコンテンツ」不合格

  • 記事数:30 (6回目)→35(7回目)→37記事(8回目)
  • 合否判定:1週間
このあたりはもうあきらめの境地です。ブログの先輩方は記事数が少ない方が通りやすいということでしたが、せっかくここまで書いたものを非公開にするのは嫌だなと気にせず更新。念のためアドセンスも申請という気持ちでした。
global555

9−10回目の申請:「有用性の低いコンテンツ」不合格

  • 記事数:41記事
  • 合否判定:1週間
グーグルサーチコンソールでエラーが1件ありましたがそのまま申請。
global555

11回目の申請:「有用性の低いコンテンツ」不合格

  • 記事数:40記事
  • 合否判定:1週間

改善ポイント

  • カテゴリー「未分類」がなぜかサーチコンソールで登録されていたので、削除申請。
  • YMYL(Your Money, Your Life) にひょっとしたら関わるのかな?と思ってストレスマネジメントの記事を非公開に。

ストレスマネジメントの記事をブログ投稿の管理画面で公開状態を「非公開」設定にする。

念のためグーグルサーチコンソールで、「削除」ページから「一時的に削除」申請を行う。

⬇️この記事です。

外資系グローバル企業で学んだストレスマネジメントの方法とは

参考
ストレスマネジメントの方法
外資系グローバル企業で学んだストレスマネジメントの方法とは

外資系ってストレスが多そう?大きな変化があるとき人は誰しもストレスを感じます。そのストレスとは何かを知って自分にあうストレスマネジメントを行うことで気楽になれます。外資系グローバル企業で学んだストレスマネジメントの方法をご紹介します。

続きを見る

結果的にこのストレスマネジメントの記事があってもなくても不合格。これが理由ではないと特定できました。
global555

なのでもう1度公開しました。

1度非公開にすると、site: URL(自分のブログ)で見るとグーグルサーチコンソールでインデックス登録はされていても、site: URL にすぐ反映されていないことがありました。

この問題については、既存のすでにインデックス登録されている記事から内部リンクを貼ったり、リライトして何度もインデックス登録を申請。

最終的には時間が解決してくれました。

12回目の申請:合格!

  • 記事数:49記事
  • 合否判定:1日:合格!(2021年9月)
このあたりはもう合格するのをあきらめて、例え権威性がなくても好きなことや興味のあることについてを書こうと投資の記事も書いていました。
global555

⬇️合格できた頃の記事です。

これで始められる!はじめての人のための3000円投資生活

参考
はじめての人のための3000円投資生活
これで始められる!はじめての人のための3000円投資生活

最近よく投資と聞くけれど、元本割れのリスクがあって怖いと思っていませんか?小さいスモールスタートをすることで投資の世界に飛び込んで徐々に増やしていくという方法もありますよ。はじめての人がスタートするための3000円投資生活をご紹介します。

続きを見る

日本株の高配当株投資をSBIネオモバイル証券ではじめてみた

参考
日本の高配当株投資
日本株の高配当株投資をSBIネオモバイル証券ではじめてみた

小額から日本の高配当株投資をして配当金をもらうことに興味はありませんか。通常100株単位である程度の資金が必要であったり、小額投資をすると手数料負けをしてしまう中、SBIネオモバイル証券を使えばTポイントで手軽に始めることができます。

続きを見る

改善ポイント

  • 意図したわけではなく約 50記事たまってきたので全部リライトしている時に気付いたのですが、古い記事で2-3記事の「titleタグ」や「メタキーワード」が空欄の記事がありましたのでこれらを埋めました。

有用性の低いコンテンツとは?

「有用性」の意味は「有効に機能する性質」のことです。何かをする時にそれらの物事が役に立つ傾向にあるということ。

そして、Googleの検索についての考え方はこれです。

「完璧な検索エンジンとは、ユーザーの意図を正確に把握し、ユーザーのニーズにぴったり一致する答えを返すものである」

Google検索「Google検索の仕組み・便利な検索サービス」

グーグルの検索は「ユーザーの悩みを解決すること」が最も重要と考えられています。

と言うことは、「有用性が低いコンテンツ」とは「ユーザーの悩みを解決できるコンテンツになっていない」と、グーグルに判断されているということですね。

それでは、Google検索がどんなサイトを評価するか?

結論:Google検索セントラル「初心者向けスターターガイド」 にヒントが多く書いてあります。

グーグルからアドセンス不合格を頂いているときはこのリンク先を全然読んでいませんでした。でも後から気づいたのは、グーグルが評価するサイト=ユーザーの悩みを解決できるコンテンツとはこう言うものだよー。ってヒントが書いてあるのですよね。
global555

そもそも有用性の低いって何?って思う方は、グーグルが評価するコンテンツを目指して初心者向けのSEO最適化に取り組めば良いと考えます。

12回のグーグルアドセンス申請で気付いたこと-アドセンスに落ちた理由は何?

モチベーションの回復

グーグルアドセンス合格のためにあった方が良いもの

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報

よく言われているこれらの情報はあった方が良いと思います。

だってこれがないと読んでくれるユーザーが困りますよね?

「どこの誰がどんな考えで、どんなブログを運営していて連絡する手段もない。」これはダメですよね。

またASP申請・提携審査の時にもよく見られていますのでこちらはまず必須項目です。

すぐ作れますのでもしまだ設定されていない方は作成してみましょう。

グーグルアドセンス合格のために「当たり前品質」として改めてチェックした方が良いもの

  1. グローバルナビゲーションはありますか?(PC/スマホ版用意しましょう)-対策:アドセンス審査にむけて。グローバルナビゲーションの作り方
  2. 記事、固定ページには目次はありますか?-対策:わかりやすい記事を目指して!ワードプレスブログで目次の作り方。
  3. リンク切れとかないですか?
  4. パーマリンクは英語でつけていますか?-対策:これだけは注意!ワードプレスブログのパーマリンクは英語で設定。
  5. メタ情報がサイドバーに表示されていませんか?-対策:ワードプレスでブログを始めたらメタ情報をまず非表示にしよう。
  6. 運営者のプロフィールページ、プロフィールイラストはありますか?
  7. 記事の中でコピーして使っている文章はないですか?
  8. カテゴリー「未分類」ページがグーグルインデックス登録されていませんか?-対策:グーグルアドセンス審査で見落としがちのポイント。ワードプレスの未分類カテゴリーは削除!
  9. アイキャッチ画像にalt入力されていますか?-対策:ワードプレスブログのアイキャッチ画像にはalt属性を忘れず入力!
  10. 「titleタグ」「メタキーワード」が空白の記事はありませんか?-対策:5分でできる!思わず読みたくなるブログ記事のタイトルの決め方!
  11. 「メタディスクリプション 」が空白の記事はありませんか?
  12. 全ての記事は「インデックス登録」されていますか?
  13. 適切に内部リンクを貼っていますか?
  14. 定期的に更新していますか?
  15. 本当に書きたい記事書くのためらっていませんか?

アドセンスに落ちた理由は明確ではないですが、これらは「あたり前品質」としてきっちり対応することは大事かと思います。

この当たり前品質は、Google検索セントラル「初心者向けスターターガイド」 にヒントが多く書いてあります。ぜひお読みになることをおすすめします。

ポイント

  • インデックス登録
  • パーマリンク
  • サイトマップ
  • グローバルナビゲーション
  • タイトルタグ・メタキーワード・メタディスクリプション
  • 画像のalt属性
  • わかりやすい内部リンク
このあたりのことは重要だとバッチリ書かれていますよね。つまりグーグルが有用性の高いコンテンツとは、スターターガイドの内容がしっかりできているコンテンツであるとヒントを出してくれているのではと今振り返ると思うのです。
global555

注意ポイント

有用性の低いコンテンツで不合格になるとAdSenseのプログラムポリシーを案内されます。これをみて改善してね!と。

こちらはもちろん熟読するのですが、プログラムポリシーは基本的な内容が掲載されています。ですので、何度読んでもポリシーを遵守している!と思うのですよね。

実際に私もポリシーは遵守しているのになんで合格できないのだろう?と何度も思いました。

そのときには、

Google検索セントラル「初心者向けスターターガイド」 の内容を実践する!これがポイントです。

有用性の低いコンテンツで不合格!でもこのページを読んで勉強して改善してね!とグーグルから言われたらもっと早く改善できたはず?でもそれこそがブログ改善について自分で考える良い機会だったのかもしれません。
global555

グーグルアドセンス合格には関係のないもの

合格に関係がないものというか、これがあるから合格したと言える直接の原因ではないと考えるものです。

とはいえ、ブログの総合力を上げていくには大切なことも多いので合格を目指すなかで一つひとつ改善していくのが良いと考えます。

  • アフィリエイト広告はあってもなくても関係ないです。私の場合は1回目から貼ってありました。ひょっとすると「広告がない」方が通りやすいのかもしれませんが検証できていません。合格した時には、たくさん貼ってありました。
  • ブログ名が分かりにくい?(これも関係ないです。不合格の時も合格の時もずっと変えていません。)
  • ブログトップページのデザインも関係ないです。(変えていません)。
  • ブログのヘッダーロゴ(関係ないです。申請時は何も作っていません)見た目が良くなりますので修正したい方はこの記事をご参照ください。デザイン素人でもすぐできる!ブログのロゴを無料で作成する方法
  • キレイなデザインの方がユーザーにとっては良いでしょうからプラスですよね。
  • サイトマップ・プライバーポリシー・お問い合わせなどの固定ページにもメタディスクリプションとか書いた方が良いの?(書いた方が良いと思いますが、書いたから合格とはなりませんでしたので、効果的に不明です。)
  • メタディスクリプションだけでなく「抜粋」にも要約を記入した方が良いの?(関係ありません。合格時はずっと空白でした。でも書いた方が今後は良いと思います。メタディスリプションが反映されない時は抜粋に記入しよう この記事をご参照ください。)
  • 記事の文字数。(合格時には442文字の記事もありました。2000文字以下の記事も多くありました。なので文字数が合格・不合格に左右するかは、効果的に不明です。でもユーザーにとって良い記事を書こうとするとある程度の文字数になりますよね。グーグルの記事の文字数についての考え方はこの記事をご覧ください。最適なブログ記事の文字数は?ユーザーの悩みを解決できるのであれば何文字でも良い。
  • 審査期間中の更新作業。(審査期間中に更新作業を続けても問題ありません。ただ不合格の時も更新していましたので、更新をしたら合格するかというとあまり関係ないかと考えます。グーグルの更新についての考え方の記事はこちらです。ブログの適切な更新頻度は?記事の質をできるだけ保ちながら継続する
  • 審査期間中のリライト。(不合格の時もリライトしていましたので効果的には不明です。ただリライトをするとSEO的には良いのでリライト作業は続けた方が良いですよね。ブログの記事のリライトとは?まずユーザーファーストで修正しよう。
  • ローカル記事。(有用性の低いコンテンツ=独自性・オリジナルの文章としてローカル記事を書くという対策があります。私の場合はローカル記事はひとつも書いていません。なので効果的には不明です。)
  • カテゴリー。私の場合は最初4つのカテゴリーでした。でも一つ減らして3つにしました。それぞれ均等的に15記事以上になるようには気を使いました。ただカテゴリーが4つの時も、3つの時も不合格を頂いていますので、対策としてはカテゴリーが少ない方が良いということより、ある程度どのカテゴリーにも記事を入れる。ということでしょうか。カテゴリーの「未分類」がインデックス登録されることはなくしましょう。
  • タグ各ページに対してタグは合格までは使っていませんので審査には関係ないです。
  • 自分が撮った写真。自分が撮った写真をアイキャッチや記事中に使った方が良い!という方もいます。でも私はほぼすべてフリー画像で、自分が撮った写真は1枚程度しか使っていませんので、審査には関係ないです。
  • アイキャッチ写真の加工。5回目の申請の時によくあるフリーのアイキャッチ画像にCanvaで文字を入れて自分のオリジナルの画像にすることで有用性の低いコンテンツ脱却を目指しましたがやっぱり不合格でしたので、審査には関係ないです。画像にはalt属性はきっちり入力しましょう。(正直タイトルを入れて画像を加工すると、タイトルを変えた時に修正の手間がかかりますのでやめました。)
  • 記事内にTwitterを埋め込む。3-4回目の申請の時にやって見ましたがあってもなくても不合格でしたので、審査には関係ないです。ただ個人的には記事が読みやすくなるかと思います。やり方です。読みやすい記事を目指して。ブログ記事内へTwitterの埋め込み方
  • 会話ふきだし。こちらも3-4回目の申請の時に実行。記事が見やすくなったとは思いますがあってもなくても不合格でしたので、審査には関係ないかと。でもブログの先輩もたくさん使っていますので使った方が読みやすいですよね。AFFINGER5でワードプレスブログの吹き出しの作るやり方。
  • 体験談・レビュー。タイトルに体験談・レビューとつけて記事を書いてみました。ただこれだけでは有用性の低いコンテンツ脱却につながりませんでした。でも良い内容であればSEOで評価されるかと思います。
  • よく読まれている記事:5回目の申請の時にやってみましたが、あってもなくても不合格でしたので、審査には関係ないです。ユーザーさんにとっては使いやすくなると思いますので追加したい方はこちらをどうぞ。AFFINGER5でよく読まれている記事を追加する手順
  • まとめ記事。こちらも合格時にはありませんでしたので、SEO的には重要でも、アドセンス審査・有用性の低いコンテンツの判断には関係ないと思われます。
  • PV・利用ユーザー数。数は少なくてもアドセンス合否には関係ないです。
  • 記事の検索順位。記事の検索順位が低くてもアドセンス合否には関係ありません。Windows PCで検索順位をトラッキングしたい方は検索順位チェックツールGRCを使うと良いですね。
  • 有料テーマ私自身は有料テーマAFFINGERをブログ開設から使っていますので、有料テーマであっても合格・不合格がありますのでこれが問題ではないと思います。ただ、有料テーマを使うとメタディスクリプションやALT属性などへの対策が簡単になりますね。

グーグルアドセンスの審査期間-アドセンス結果こない!対策

審査期間でいつ合格・不合格の連絡が来るのだろう?と心配ですよね。

「アドセンス結果こない!」と不安になります。

そもそも本当に審査してもらっているの?

正しくアドセンス審査コードは貼れたのかな?とも不安に思えてきます。

⬇️アドセンス審査コードの設定についてはブログテーマがAFFINGERの方はこちらの記事をご参考にしてください。

グーグルアドセンスの審査用コードをAFFINGER5で設定する方法

あわせて読みたい
グーグルアドセンスの審査用コードをAFFINGER5で設定する方法1
グーグルアドセンス審査コードをAFFINGER5で設定する方法

グーグルアドセンス審査に挑戦しようとする時、アドセンス審査コードが正しく貼り付けられているか不安ですよね。AFFINGER5ユーザーの方は「AFFINGER5管理-Google・広告/AMP-Google自動広告の設定」でできますよ。

続きを見る

あくまで私の場合のケースですが、以下のようにアドセンス審査結果の回答が来ましたのでご参考にしてください。

  • 1回目.       :2週間程度で不合格連絡
  • 2回目以降:1週間で不合格連絡
  •       :数日で合格連絡

Twitterなどで見ている限り、合格の方は数日で連絡があるようです

残念ながら不合格の方は、時間がかかるようですね。

最初はしっかり見られるのか?2週間程度で不合格連絡が来ました。

そして2回目以降はきっかり1週間で不合格連絡がくる。

つまり数日で連絡が来なかったら不合格の確率が高いという結果でした。

月曜日に不合格スタートだと嫌なので、申請日を水曜日にくらいにしていた時もありました。

数日で合格連絡がなければ、切り替えて次の改善に着手しても良さそうですね。

不合格連絡をいただいた後には、再申請には1週間くらいの期間をあけた方が良いという方もいます。

即日申請しても問題はありませんが、何かを改善して申請してみましょう。

まとめ

数記事で1発合格!というブロガーの方をよくTwitterで拝見します。

そんな素晴らしい方とは違って、約5ヶ月間で11回不合格を頂いた私のようなブロガーもいます。

グーグルアドセンスは「何がダメか!」を明確に教えてくれないので、

自分で他の人のブログを研究したり、グーグルの規約やSEOを読み込んだり、自分の頭で考えて改善に行動するしかありません。

その過程は正直苦しいものがありますが、グーグルが与えてくれたブログを改善する試練だと思って取り組んでみると、後で振り返った時にはよかったなー。と思えるのかもしれません。

ポイント

グーグルアドセンス向けの改善としては、オススメは何か1つ改善したら「審査申請する。」

結果が不合格であっても、「不合格理由はこれではない」と特定できます。

私の場合は11回も不合格を頂いたので不合格理由についてある程度、消去法的にわかった気がします。

理由が特定できれば別の改善を実行できますよね!

内容をメモしておけば後から振り返ることもできます。

また同じように悩む方への貴重な体験談としてコンテンツにもなりますよね。

また、私の場合この5ヶ月不合格のまま途中でやめると悔しいのでブログを継続するモチベーションにはなりました。
global555

「ブログをやめずに継続すること」

やっぱりこれが良いのかもしれませんね。

そして、あなたのブログの当たり前品質を、Google検索セントラル「初心者向けスターターガイド」 に書かれている内容と照らし合わせてみることは大事です!

また2022年6月に知ったこととしてMicrosoft bing webmaster tools のSEOレポートはアドセンス合格を目指す方には非常に役立ちますよ。

私の体験がこれからグーグルアドセンスを受ける方の参考になれば幸いです。

ぜひ合格を勝ち取りましょう。

本日は以上です。global555(Twitter:global5551)でした。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

⬇️この本参考になりました。

⬇️グーグルアドセンスの合格に向けてのブログ改善の記事を見る。

ポイント

アドセンス審査

ブログの始め方

ブログテーマの導入

メタディスクリプション・抜粋

メタ情報

画像のalt属性

グローバルナビゲーション・ヘッダー・サイトマップ

パーマリンク

記事タイトル

カテゴリ

記事の書き方

ブログ運営

リライト

SEO対策

Twitter

⬇️グーグルアドセンス合格後の設定の記事はこちらです。

  • この記事を書いた人

global555

外資系のグローバル企業で10年間マーケターとしてはたらいています。 英語でビジネス!グローバルリーダーになって活躍したい。ビジネス英語・スキル向上を応援するサイトです。 あわせて「会社からの収入だけに依存しない」ように副業ブログを始めたい方。資産運用を始めたい方に向けてお役にたつ情報をわかりやすく提供するサイトを目指します。

よく読まれている記事

英語会議でついていけない 1

ネイティブとの英語会議で聞き取れなくて困ったことありませんか。話す内容は何度も練習したり、原稿を作ったりすることで対策できても質問が聞き取れない。英語会議についていけない時に使えると便利な3点を解説します。

グーグルアドセンス 2

ブログを始めた方の最初の壁がグーグルアドセンスではないでしょうか。軽々壁を飛び越えていくブロガーが多い中、私は10回有用性の低いコンテンツで不合格をからのグーグルアドセンス合格となりました。グーグルアドセンス合格を目指す中で考えたことをご紹介します。

英語会議ポイント1 3

来週の英語会議があると心配ですか?この記事は外資系企業で学んだ英語会議のポイント10個をご紹介します。
英語会議の設定の仕方から、聞き取れない対策、発表の仕方、資料の作り方についてもご説明します。
苦手意識を持っている方は是非読んでください!

副業ブログの始め方1 4

値上げラッシュの世の中で会社からの給料はなかなか上がりませんよね。まったくの初心者が10分あればできるブログ副業の始め方については解説します。この記事を読めばワードプレスブログを始めたい方がサクッと10分で始めることができますよ。

SBIネオモバイル証券で初めての配当金 5

株式投資はリスクがあって怖いですよね。1株でも持っているだけで配当金がもらえる高配当株についてご説明します。日本株で1株からSBIネオモバイル証券を使って日本株の高配当投資で初めての配当金をもらえましたので詳細をご説明します。

-ブログ