ブログ

15分でできる!ワードプレスブログのお問い合わせフォームの作り方

*アフィリエイト 広告を利用しています。

ワードプレスブログのお問い合わせフォームの作り方1

ワードプレスブログにはお問い合わせフォームをつけたいですよね。

困っている人
ワードプレスブログを始めました。お問い合わせフォームをつけた方が良いとTwitterで見ました。作り方を教えてください。
グーグルアドセンス審査やASPの審査にもお問い合わせフォームは必須と聞きます。早めにワードプレスブログに設置するのが良いですよね。
global555

ワードプレスブログでお問い合わせフォームの設置の仕方は?

結論:ワードプレスブログでお問い合わせフォームを作るには、プラグイン「Contact Form 7」を使うと簡単に設置できます。

ワードプレスブログにお問い合わせフォームは必要ですか?

結論:ワードプレスブログにお問い合わせフォームは必要です。

なぜお問い合わせフォームが必要かというと以下の理由が考えられます。

  • ブログ運営者への連絡先となるため。
  • グーグルアドセンスやASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の審査に必要となるため。
  • 企業からの仕事のオファーをもらえることがあるため。
  • ブログの信頼感・安心感のアップにつながるため。
私自身もマーケターとして広告を出す立場からすると、ブログにお問い合わせフォームや連絡先がないとやっぱり心配ですよね。
global555

広告主の立場から考えて、信頼できるブログ運営を目指すにはお問い合わせフォームは必須かと考えます。

ユーザーの立場から考えても、連絡先はあった方が良いですよね。

連絡先はTwitterなどのSNSではダメですか?

このブログでもTwitter IDを公開していますが、連絡先をSNSだけだとどうなのか?を考えてみます。

ユーザーや広告主にとって全てのSNSに登録しているとは限らないのでブログにはお問い合わせフォームが良いですね。

メールアドレスを公開するということも一つのオプションですが、この場合、それこそ大量のスパムメールがくる可能性がありますので避けた方が良さそうです。

ワードプレスブログのお問い合わせフォームの作り方

結論:お問い合わせフォーム作成プラグインの「 Contact Form 7 」を使うことで簡単に設置できます。

このプラグインは基本設定をしてショートコードと呼ばれるものを固定ページに貼り付けるだけなので、専門知識はいらずにお問い合わせフォームが作れます。
global555

それでは、「Contact Form 7 」でお問い合わせフォームの作り方です。

step
1
プラグイン「Contact Form 7」をインストール、有効化する

ワードプレスブログのお問い合わせフォームの作り方2

ワードプレスのダッシュボードの「プラグイン」から新規追加で「Contact Form 7」をインストールして有効化しましょう。

step
2
「Contact Form 7」の設定をする。

ワードプレスブログのお問い合わせフォームの作り方3

左側のメニューバーの「お問い合わせ」の「新規追加」をクリックします。

まずはタイトルを決めましょう。こちらは外部公開されないので、任意のものでOKです。

  1. フォーム  :お問い合わせフォームの内容を設定します。
  2. メール   :お問い合わせがあったことへの通知や自動返信メールの設定をします。
  3. メッセージ :お問い合わせフォームで表示する各種メッセージです。
  4. その他の設定:カスタマイズするためのコードを入力します。特に設定する必要はありません。

step
3
「Contact Form 7」のフォームの設定をする。

こちらはディフォルト設定のままで良いです。読者さんが記入してくれる内容となります。

変更完了後に保存をクリックします。

step
4
「Contact Form 7」のメールの設定をする。

ワードプレスブログのお問い合わせフォームの作り方4

今回のお問い合わせフォーム作成では「メール」設定が大切なポイントです。

  • 送信先:お問い合わせを受け取るあなたのメールアドレスです。
  • 送信元:お問い合わせメールの送信元メールアドレス。(ディフォルトでOKです。)
  • 題名:メールの件名
  • 追加ヘッダー:メールの返信先。ディフォルトではお問い合わせユーザーのメールアドレスです。
  • メッセージ本文:メール本文
  • ファイル添付:何も入力しなくてOKです。

step
5
「Contact Form 7」のメッセージの設定をする。

ワードプレスブログのお問い合わせフォームの作り方5

こちらも基本的にはディフォルト設定のままでOKです。

各種メッセージを変更することができますので、お好みでメッセージの変更をしてください。

step
6
固定ページにショートコードを貼り付ける。

今までの設定を保存すると、左のメニューバーの「お問い合わせ」-「コンタクトフォーム」の中にこのようなカタチでショートコードができます。

ワードプレスブログのお問い合わせフォームの作り方6

このショートコードをコピーして、左のメニューバー「固定ページの新規追加」で新規ページを作成します。例えば「お問い合わせフォーム」など。

  • ブロックエディターでブロックを追加。

「ウィジェット」より「ショートコード」を選択して、先ほどコピーしたショートコードを貼り付けて終わりです。

  • 旧エディターならテキストでショートコードを貼り付ければOKです。

step
7
プレビューで見て確認する。公開したら1回目は自分で確かめる

今までの設定でプレビューを見てみるとお問い合わせフォームが表示されます。

問題なければ公開しましょう。また公開したら1回目は念のために自分で確かめてみましょう。入力した内容が自分のメールアドレスにきたらOKです。

step
8
お問い合わせフォームをグローバルナビゲーションやフッターに入れる

今作った固定ページをグローバルナビゲーションメニューやフッターに入れてユーザーへわかりやすく設定しましょう。

⬇️グローバルナビゲーションがまだ設定されていない方はこちらの記事をどうぞ。

アドセンス審査にむけて。グローバルナビゲーションの作り方

あわせて読みたい
グローバルナビゲーションの作り方1
アドセンス審査にむけて。グローバルナビゲーションの作り方

グーグルアドセンス合格にはグローバルナビゲーションは必要ということでグーグルアドセンス審査に向けてグローバルナビゲーションの作り方を解説します。
サイトを見て頂いた方がより良く理解しやすくするためにグローバルナビゲーションが必要ですね。

続きを見る

まとめ

今回はワードプレスブログを始めて、グーグルアドセンス審査やASPの審査には必要なお問い合わせフォームの作成についてご説明しました。

ワードプレスブログでお問い合わせフォームを作るには、プラグイン「Contact Form 7」を使うと簡単に設置できます。

毎日学んで行動して楽しくブログ運営を続けましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。本日は以上です。global555(Twitter:global5551)でした。

⬇️グーグルアドセンスの合格に向けてのブログ改善の記事を見る。

アドセンス審査

メタディスクリプション・抜粋

メタ情報

画像のalt属性

グローバルナビゲーション・ヘッダー・サイトマップ

パーマリンク

記事タイトル

カテゴリー

記事の書き方

ブログ運営

リライト

SEO対策

Twitter

⬇️グーグルアドセンス合格後の設定の記事はこちらです。

⬇️ブログテーマAFFINGERはこちらです。(最新はAFFINGER6となりました。)AFFINGER はブログの先輩方もたくさん使っているので参考になりますよね。

WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」

⬇️私も使っているブログのサーバー:エックスサーバーはこちらです。

色々キャンペーンもありますのでチェックしてみてくださいね。



  • この記事を書いた人

global555

外資系のグローバル企業で10年間マーケターとしてはたらいています。 英語でビジネス!グローバルリーダーになって活躍したい。ビジネス英語・スキル向上を応援するサイトです。 あわせて「会社からの収入だけに依存しない」ように副業ブログを始めたい方。資産運用を始めたい方に向けてお役にたつ情報をわかりやすく提供するサイトを目指します。

よく読まれている記事

英語会議でついていけない 1

ネイティブとの英語会議で聞き取れなくて困ったことありませんか。話す内容は何度も練習したり、原稿を作ったりすることで対策できても質問が聞き取れない。英語会議についていけない時に使えると便利な3点を解説します。

グーグルアドセンス 2

ブログを始めた方の最初の壁がグーグルアドセンスではないでしょうか。軽々壁を飛び越えていくブロガーが多い中、私は10回有用性の低いコンテンツで不合格をからのグーグルアドセンス合格となりました。グーグルアドセンス合格を目指す中で考えたことをご紹介します。

英語会議ポイント1 3

来週の英語会議があると心配ですか?この記事は外資系企業で学んだ英語会議のポイント10個をご紹介します。
英語会議の設定の仕方から、聞き取れない対策、発表の仕方、資料の作り方についてもご説明します。
苦手意識を持っている方は是非読んでください!

副業ブログの始め方1 4

値上げラッシュの世の中で会社からの給料はなかなか上がりませんよね。まったくの初心者が10分あればできるブログ副業の始め方については解説します。この記事を読めばワードプレスブログを始めたい方がサクッと10分で始めることができますよ。

SBIネオモバイル証券で初めての配当金 5

株式投資はリスクがあって怖いですよね。1株でも持っているだけで配当金がもらえる高配当株についてご説明します。日本株で1株からSBIネオモバイル証券を使って日本株の高配当投資で初めての配当金をもらえましたので詳細をご説明します。

-ブログ